
9.222016
遠赤外線乾燥の威力!!先日ご紹介させて頂いた、乾燥工程。そこで遠赤外線を用いる所もありました。なぜ、乾燥できてるのに、さらに遠赤外線工程を使うのか。 ワケがあります。
9.192016
遠赤外線の乾燥装置で、徹底的に。前回ご紹介した、人の手によって丁寧に洗浄・何度も水を使ってすすぎ、完全にキレイになった後。今回は乾燥行程のご紹介です。 天日による、時間をかけた静止乾燥のあと、この様な装置で徹底乾燥。
9.132016
こんな感じで、人の手で洗います。例えば、敷きふとん。検品の後、写真の様に職人さんの手によって、一枚一枚手洗いしていきます。丁寧に丁寧に手洗いの後、何度も水を通してちゃんとすすぎます。 人の手によって進める丁寧な仕事。
9.62016
種類もサイズもなんでもアリの、ふとん丸洗いセール開催中!!ふとん何でも、3,240円毛布なんでも 1,080円年に1度しかできません。9月30日まで開催中。・・・ムートンだけはごめんなさい。除外品とさせてください。 大きなダブルサイズ、冬の羽毛掛け布団。
Copyright © 裾野市のクリーニング専門店 有限会社フレンドランドリー All rights reserved.