fbpx

フレンドランドリーからのお知らせ

  1. 普段着も末長く着れるようになります。

    普段着も末長く着れるようになります。ご家庭でお洗濯してきている普段着。だんだんと、くたびれてきます・・・そんな時は仕上げだけ、当店にお任せください。お洗濯はご家庭で、仕上げは私共が行えば、新品のようなしっかりとした衣類に整います。

  2. 福引だけのご来店、大歓迎です!!

    福引だけのご来店、大歓迎です!!新年ワクワク初め。 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 恒例の大福引き大会、今年も開催します。

  3. 新品より、ふわふわ。当店の品質基準です。

    新品より、ふわふわ。当店の品質基準です。これから活躍する、ダウンやフリース。そんなアウター衣類を着る前にクリーニング。当店の品質基準を体感していただきたい。そんな想いで開催中。

  4. 着る前に、モフモフに整えて。

    着る前に、モフモフに整えて。セーターやカーディガンこの秋着てみませんか?タンスのニットを、着る前にモフモフに整えてから着て欲しい。

  5. お客様が洗った衣類、私共が仕上げ整えます。

    お客様が洗った衣類、私共が仕上げ整えます。仕上げのみを行うサービスです。水洗い可マーク(ウエットクリーニングマークは不可)のついた衣類が対象です。1  ご家庭でお洗濯2  ご家庭で乾燥3  そして、私共が丁寧に手仕上げします。

  6. 私共は「おせっかい」なクリーニング屋です。

    私共は「おせっかい」なクリーニング屋です。 次にかっこよく着てもらうために。その衣類はどうしたらそうなるのか。そればかり考えています。1点ごとに「こうしたらもっとよくなる」とか「この加工がちょうどいい」とか沢山出てきてしまいます。そんなご提案をしています。

  7. セーターのおすすめ収納方法です。

    セーターのおすすめ収納方法です。 クリーニングから戻ってきた、清潔になったセーターたち。秋まで保存するわけですが、おすすめの方法をご紹介します。 包装してあるビニールは、外してください。

  8. アイロンがけのコツ。

    アイロンがけのコツ。聴きたくないですか? ご家庭でアイロンがけ、ビシッとなっていいですよね。うまくいかないって方、アイロンがけのコツを教えます。例:ご家庭でYシャツなど綿の素材のものをアイロンがけする場合。

  9. カジュアルシャツの袖、ライン消せます。

    カジュアルシャツの袖、ライン消せます。これからの時期ちょうどいい、カジュアルシャツ。通常袖にはラインが入ります。そこまでカチッとした感じではなく、もう少しラフ感がほしい場合はラインを消したりもできます。ラフに、でもシワシワでなく整ってほしい。

  10. 学生服・制服をギフトクリーニング

    学生服・制服のギフトクリーニングこの春ご卒業の皆さん・ご家族の皆さん、本当におめでとうございます。人生の節目にあたり、心よりお祝い申し上げます。 3年間使った制服。お知り合いなど・弟や妹に譲る方いらっしゃると思います。

こんなコトもできるんです。

  1. クリーニング出すとついてくる番号タグを集めて各店舗ごと4本 全部で12本お米が当たります...
  2. 卒業式 入学式お父さんもお母さんも特別な1日私共にきちんとした装いをご用意させてください...
  3. 振袖を親戚や友人から方にオススメです。

知ってほしいコト。

  1. 2020.10.20

    お得にご利用いただけます。

    フレンドランドリーをもっと身近に使いやすく。お得にご利用いただける方法のご紹介です。

過去の記事

ページ上部へ戻る