fbpx

紳士服/メンズ

  1. Yシャツのポケット掃除。

    Yシャツのポケット掃除。当店ではYシャツのポケットを裏返して、全品ホコリを掃除しています。 結構目立つんですよね。仕上がった後。特に白いYシャツは。ですから、写真みたいにちゃんとブラシで。クールビズの時期、ジャケットで隠せないから。

  2. 防災頭巾も大掃除。

    防災頭巾も大掃除。家庭で洗うよりフカフカになります。新学期は、1月5日からでは?年内に仕上がって受け取らないと、新学期に間に合いません。納期を逆算すると、26日月曜日がギリギリのラインです。今週末にでもいかがでしょうか?防災頭巾648円(税込み)です。

  3. ネクタイが、結びやすくなります。

    ネクタイが、結びやすくなります。クールビズが過ぎ、お仕事などでネクタイの方も増えた頃かと思います。ネクタイって、何度も使ってくると型くずれなんかが起きてきます。なんだか結びにくいなって感じたら、これかもしれませんね。

  4. 最近、ポロシャツを預ける方が増えています。

    ポロシャツを預ける方が増えています。家で洗える夏物。最近、預けて頂ける方が、本当に増えています。やっと解ってもらえてきました。 家で洗うのと、圧倒的に違う点。全然違う新品感。もちろん、新品にはなりません。ですが、着た時に感じて頂けます。

  5. ダウン本来の性能を回復。

    ダウン本来の性能を回復。シーズンを終えたダウンたちです。暖冬でも大活躍、みんな汚れてます。何でもキホンは、ちゃんとキレイに。徹底的な、ダウンにあった方法で、一点ごと衣類の状態にあわせて。ダウンは水鳥の羽。水鳥の羽の特性のおかげで暖かいんです。

  6. ワイシャツの襟を立てて。そういう事もお申し付け下さい。

    ワイシャツの襟を立てて。そういう事もお申し付け下さい。例えば、ワイシャツ。通常通り襟を折ってたたんでお渡しでなくて、スタンドカラーが折れちゃうから写真みたいにしてとかもできます。当店では、こういった細かい注文も無料で対応。

  7. くるみボタンは、大切に扱っています。

    くるみボタンは、ガードして。礼服やジャケットいろんな衣類に使われてる、くるみボタン。そのままでは破損してしまうかもしれません。私たちはその様なボタンは、全部ガードして洗っています。つける手間、外す手間がありますが、次にかっこよく着るにはどうしたらいいのか。

  8. 袖を通さないと、その良さが判らないので。

    袖を通さないと、その良さが判らないので。当店で特に支持されている、スーツの仕上がり。その訳の多くは、実際に袖を通し、そのフォルムを鏡に映さないと判りません。かっこいいフォルム。それは、手仕上げでなければ実現できません。

  9. こんなにフワフワになることを、皆さんに知って欲しくて。

    こんなにフワフワになることを、皆さんに知って欲しくて。只今、セーターやカーディガンのイベントを開催中です。「なんでおたくにセーター出すと、こんなにフワフワになるの?」「やっぱちがうね。」そんな風にお客様によく言われます。そんな風になるように、いろんな工夫があるんです。

  10. 毛玉とりがすごいです。

    毛玉とりがすごいです。先日のご紹介後、反響があってびっくりしています。 よくあるご質問から。毛玉とりは、ニット製品のトータルケアの中の、1つの手段です。ですので、毛玉とりだけって言うのは出来ません。毛玉の元は、ニットの繊維です。

こんなコトもできるんです。

  1. クリーニング出すとついてくる番号タグを集めて各店舗ごと4本 全部で12本お米が当たります...
  2. 卒業式 入学式お父さんもお母さんも特別な1日私共にきちんとした装いをご用意させてください...
  3. 振袖を親戚や友人から方にオススメです。

知ってほしいコト。

  1. 2020.10.20

    お得にご利用いただけます。

    フレンドランドリーをもっと身近に使いやすく。お得にご利用いただける方法のご紹介です。

過去の記事

ページ上部へ戻る